マスクに関する話題
マスク装着に関して興味深い記事がありました。
健康なかたの感染防御
正しいマスクの装着は意味がありそうですが、
正しく出来ないのなら害をもたらすかもしれません。
手で直接触らない。ずらすこともご法度。
手で触ってしまったら交換することが必要。
やはり頻回の手洗いが最重要です。
https://wired.jp/2020/04/19/n95-face-mask-coronavirus/
頻回にマスクを触ってしまう子供にマスクをさせる
ことはあまり推奨できません。特にこれからの季節
湿度が高くなり、息苦しさも増してきます。
特にスポーツをする場合は外した方がいいと思います。
手洗いをしっかりとさせてください。
マスク装着の意義
主に咳エチケットとして装着します。
自身が咳くしゃみ鼻水があるときに細菌ウイルスを
広範囲に飛散させない。
公衆の場で他人(マスクが日常的に必要と思ている人)
を不快にさせない。
健康な方がマスクをしても感染防御としては
正しく扱えない限り意味はあまりない。