玉 垣 医 院
counter
診療案内
小児予約(中学生まで)
ライン(QRコード) 診療、各種予防接種、
インフルエンザ予防接種、乳児健診
11/2-11/3小児臨床アレルギー学会のため休診
10/1より先発薬を希望される場合は
自己負担が発生します。
成人初診(発熱除く)は
ライン予約
です。
発熱外来
いつも笑顔で診療しています。
10/4マイコプラズマ感染症
咳が酷くても
熱がなく元気で食欲もある場合は
抗生物質を使わなくてもよくなる
ことが多いです。自然治癒します。
2歳未満と成人のインフルエンザ10/1
より開始します。ライン予約です。
インフルエンザワクチン
経鼻生ワクチン(フルミスト)
全く痛くありません。2歳から高校生限定
鼻からワクチン接種を1回のみします。
一年間の予防効果があり早期接種可能です。
他のワクチンとの同時接種は可能ですが、
当院では今年度はフルミストのみの接種に
限定します。
一時的に風邪症状が出ることがあります。
生ワクチンとの間隔は前後4週間あけます。
水ぼうそう 麻疹風疹 おたふく
HPV(電話予約)
子宮頚がんワクチン
来年の3月でキャッチアップ接種が
終了します。
まだの方は是非接種して下さい。
当院で接種した方の副反応は
認められません。
RSウイルスワクチン
妊娠24-36週の妊婦さんに生まれてくる
こどものRSウイルス感染症予防のために
RSウイルスワクチンを推奨します。
お母さんに接種し、子どもを守ります。
7/3特別価格 28000円
重症化しやすい生後6か月までの
赤ちゃんに対する唯一のワクチンです。
当院は感染症対策として
三重県新興感染症 協定締結医療機関
になっています。
抗菌薬は厚生労働省の定める
抗菌薬適正使用の手引きにしたがっています。
保険改正 2024/6
介護、介護認定、リフィル処方
MRワクチン
MRワクチンは2回接種記録が確実に
あるなら、抗体の有無に関わらず
新たにMRワクチンを接種する必要は
ありません。3/29
環境感染症学会ガイドライン
母乳と離乳について
2024/1/24追記
緊急以外、時間外(13時-16時30分)
の問い合わせ電話は出来るだけ
しないように願いします。
対応出来る職員がいません。
おたふくワクチンについて
おたふくワクチンは自費になりますが
是非2回の接種をお願いします。
一回接種ではと知らない間に難聴
になっていることがあります。
小児科学会では2回接種が推奨になっています。
自費価格 診断書など
自費価格
小児診療はライン予約(発熱を除く)
予約者優先診療です。
患者さんの数によって時間通りに診療
出来ないこともあります。
ご了承下さい。
腸内細菌とアレルギ-2023/07/16
砂かぶれ様皮膚炎-2023/06/29
母乳育児支援と人工乳-2023/06/19
小児夜間時間外電話問い合わせは
お名前を言っていただくと助かります。
健診予防接種 小児通常診療予約
2ヶ月予防接種、4か月10ヶ月健診、1歳予防接種
以上は健診予約枠で予約してください。
その他の予防接種は予防接種枠で
予約してください。
HPV子宮頸がんワクチンは電話予約。
小児診療予約、通常予防接種
備考欄に内容をお書きください。
学会報告
母乳育児支援と人工乳-2023/06/19
アトピー性皮膚炎の予防-2023/04/16
診療受付
マイナンバーカードをお持ち
いただくと受付がスムースです。
保険点数
マイナンバーカードがある方は保険と当院のカードリーダーで
紐付けすることにより保険確認が簡単になります。
子宮頸がんワクチン
4月から初回接種のかたは
4価ワクチンから9価ワクチンに変更になります。
4/1より15歳未満で9価ワクチンを接種する方は
初回から6か月以上開けて2回接種になります。
4月までに接種歴がある方は同じ4価ワクチンを接種します。
子宮頸がんワクチンは電話予約をお願いします。
11時30分から12時30分ごろまで乳児健診のため
お待たせする可能性があります。健診予約が優先です。
終了間際の受診を希望される場合は
必ず前もって電話してください。
出張往診研究会などで受付終了後
は対応出来ないことがあります。
学校心電図検診で精査必要な方へ
心電図、レントゲン(必要に応じ)、
心エコー以上はその場で出来ます。
2次検診予約は不要です。
予約検査
不整脈の方は24時間ホルター心電図が
必要です。
ハートノート
という負担極少の心電図です。
学術集会トピックなど
DOHaD仮説
健康な赤ちゃんを生むために 2022/08/29
当院の乳児体重計
2022/7/8
新生児の保湿について 2022/7/8
乳幼児の便秘 2022/6/24
小児生活習慣病予防 香川県の取り組み 2022/6/15
子どもの成長について 2022/6/14
手足口病
夏に流行する風邪の一種です。
口の中に赤いぶつぶつ手足にも出ます。
一度高熱が出ることがあります。
口の中のぶつぶつが破れて多発口内炎に
なると痛みで食事をいやがるようになります。
通常全身状態はそれほど悪くなりません。
水分補給が重要です。
解熱していれば登園可能です。
RSウイルス感染症
高熱、咳、ヒューヒュー聞こえるぐったりしているなどの
症状があります。
中耳炎の合併が比較的多いですが軽症です。
多くの場合痛み止めや座薬で収まります。
通常抗生物質はいりません。7/5
高熱が続き酷い咳の場合はRSかもしれません。
検査は当日結果をお知らせ出来ます。
1歳未満の乳児は要注意です。
アデノウイルス感染症
いわゆる夏風邪です。
高熱が4-5日続くことがあります。
のどの痛みで食欲がない。目ヤニが出ているなどの症状が
あります。
どちらも全身状態の観察と水分補給が重要です。
舌下免疫療法
6月ごろよりスギ花粉症の対する
舌下免疫療法開始の良い時期になります。
ご希望の方は予約をお願いします。
5歳から可能です。
治療によりスギ花粉の症状がかなり緩和されます。
今年ほとんど症状の出なかった方もいます。
迅速アレルギー検査
乳幼児に対して30分で結果が出ます。
41項目検査可能 食物 吸入 動物アレルギー
一日で出来る人数が決まっています。
予約をお願いします。
アレルギーが疑われる、乳幼児で皮膚が荒れている
などので方は一度検査をお勧めします。4/27
かかりつけ小児の方へお読みください。
小児アレルギー学会2021/11/14
食物アレルギー発症予防について
子宮頸がん(HPV)ワクチンとコロナワクチンについて
記事へのリンクです。
迷っているお母さんは是非お読み下さい。9/7
日本外来小児科学会2021/8/22
食物アレルギー
抗菌薬適正使用
気管支喘息とRSウイルス8/28
一歳未満にRSウイルス感染症にかかると小児期の
気管支喘息が増加するといわれています。
小児期の気管支喘息増悪因子にはライノウイルス(風邪)の
関与が比較的大きな要因であることがわかっています。
小児期のRSウイルスの喘息増悪因子への関与は低めです。
最近喘鳴を伴う風邪症状の小児の来院が続きました。
コロナウイルスとともにライノウイルスにも
注意が必要と思われます。
ライノウイルスはいわゆる一般的な風邪ウイルス
ですので、コロナ対策で十分と思われます。
股関節形成不全
早期発見のため2か月以降可能な限り早期に
股関節検診を超音波検査でします。
無料です。
骨盤位分娩(逆子)寒い時期に生まれた長女
に多い傾向があります。
超音波検査が大好きな院長の趣味です。
デザイナーベビー-6/10
ペアレントトレーニング
楽しく学ぶ子育て-5/9
新型コロナウイルスワクチン-5/21
学校健診で心電図異常を指摘された方へ
新しい小型24時間心電計(ホルター心電図)
ハートノートを採用しています。6/23
24時間心電図は主に不整脈の精密検査に用います。
従来型の24時間心電図検査より大幅に負担軽減出来ます。
邪魔にもなりません。着替えも楽々です。
シャワー浴が可能になります。
小学生から負担なく検査できます。
大きさ30mm×100mm×5mm 12グラム
心臓超音波検査は予約なしで可能です。
診療後ハートノートは予約が必要です。
乳児の尿路感染症
-5/28
生後すぐから見られます。
機嫌が悪く発熱が続く飲みが悪いなど
の場合は尿路感染症を疑う必要があります。
生後すぐの発熱の10%程度が尿路感染症といわれています。
超音波検査である程度は診断出来ます。
血液検査と超音波検査までは当院行います。
治療はカテーテル(管)で尿をとって細菌の同定をし、
抗生剤を投与します。
当院では最近立て続けに3例の尿路感染症を
経験しました。生後7日目から1歳すぎまで。
生後7日目の乳児は水腎症(腎臓が腫れた状態)
になっていました。
膀胱から尿管へおしっこが逆流したり
先天性の腎尿路の奇形が原因となります。
膀胱尿管逆流は造影検査が必要ですが、
超音波検査で尿管の拡張を見ることができれば
診断可能です。
乳児の尿路感染症は抗生剤投与が必要ですが、
乳児は多くの場合入院となってしまいます。
RSウイルス感染症
一歳未満特に6か月未満の発熱激しい咳は
要注意です。3か月未満のRSはほぼ入院
になることが多いです。
特効薬はありません。
2歳までにほぼ100%一度は感染します。
十分な補水が大切です。
喘息様の呼吸音と発熱があれば
ほぼRSで間違いないでしょう。
2歳をすぎていれば発熱を伴いますが
ちょっと咳のひどい風邪と考えていいと思います。
小児科学会で新型コロナについての講演を聞きました。
新型コロナワクチンについて感染拡大させているのは
若者が多いことを考えると若者を優先的に接種する
という考えはどうか。と質問しました。
回答は現在はワクチン供給が潤沢と言えないので
重症化しやすい高齢者を優先しているとの答えでした。
十分な供給が得られれば若者を中心に変更するのかは
時間の関係から聞きそびれました。
ケーツーシロップ
生後1ヶ月健診までに3回のみ投与のかたは
引き続きあと10回計13回投与が推奨されています。
当院で引き続き投与可能ですので、是非13回投与を
して下さい。乳児の頭蓋内出血を予防するためです。
診察料説明指導料+K2シロップ10回分 2500円
投与をお勧めします。
子宮頚がんワクチン対象者の方は是非接種を
お願いします。(小6-高1の女子)
鈴鹿市の方は問診票が当院に届きました。
取りに行く必要がなくなりました。
ワクチン予約のみお願いします。
刺抜き
棘が刺さって痛い方は自分で抜かず来院してください。
大体抜くことが可能です。自分でやったあと失敗して
来院される方が多く抜けにくくなっています。
子どもの心研修会
吃音(どもり)について-2021/2/21
LGBT(性同一性障害)-2020/10/11
子宮頸がんワクチン(推奨)
副反応は当初心配さたようなことはなく、
通常ワクチンと大差はありません。
三重県内でもかなり接種者が増えてきています。
厚生労働省から子宮頸がんワクチンの
リーフレットが出ました。
是非ご一読いただき接種をお願いします。
対象は小6から高1です。
問診票をもらってから予約してください。
子宮頸がんワクチンリーフレット
厚生労働省 子宮頸がんワクチン
今後ワクチン接種がないと年間4000人以上の
子宮頸がんの発生が予測されています。
現在2000年-2003年生まれの女性17000人に発症し
4000人がなくなると予測されています。
初回2ヶ月後6ヶ月後の3回接種(筋肉注射)です。
現在の高校一年生は6ケ月後も助成対象になります。
三重県小児科医会では子宮頸がんワクチンの
接種を勧めています。
がんを予防できる唯一のワクチンです
。
かなりお勧めです。接種には予約が必要です。
希望の方は下記へ連絡して問診票をもらってください。
助成がありますので対象者は無料です。
対象外でも接種できます。一回15000円3回です。
四日市市
四日市市市役所 こども福祉課 354-8187
電話をすれば問診表を送ってもらえます。
高校一年生の方は3月までに完了しませんが、
3月までに2回接種終了していればコロナ禍のため
3回目の接種を特例として接種を受けることが出来ます。
鈴鹿市
当院に問診表が届いています。
もしくは保健センターへ母子手帳
をもって直接行ってください
382-2252
鈴鹿市西条5-118-1 鈴鹿市応急診療所と同じ
鈴鹿市は高校一年生も特例措置を受けることが
可能になりました。鈴鹿市へ連絡してください。
亀山市
母子手帳をもって市役所長寿健康づくりグループへ
直接行ってください。
84-3316
高校一年生の方は3月までに終了しませんが、
コロナ禍のため特例で2年間の延長措置があり接種可能です。
現在高校1年生のかたの延長措置です。
高校2、3年生は特例がありません。
待合室には空気清浄機が3台設置
してあります。
おそらくインフルエンザ、新型コロナウイルス同時感染は
ほとんどないと思います。
ウイルスというのは同じ人に2種類以上
同時に感染する可能性が低いからです。
同時感染の症例が報告されていますが、
そういうこともあるという程度だと
思います。
雑感-2020/9/1
最近の雑感 新型コロナなど
2020/8/6
診療時間
出来るだけ診療終了15分ほど前までに
受付をお願いします。
診療受付
059-346-5472
ワクチンスケジュール
4か月、10か月健診
平日11時30分以降
でお願いします。
生後1-2ケ月の赤ちゃん
生後1-2ヶ月赤ちゃんは寝てるときに
手足をぴくぴく動かしたり、音に反応したりします。
脳の発達が未熟なためですので心配いりません。
完母の方はビタミンKや鉄分が不足気味
になることがあります。完母のかたは1ヶ月健診の
ときに飲むケーツーシロップを続けた方がいい場合も
あります。
子供の皮膚関連について
乳児湿疹 アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎スキンケア
食物アレルギーに対する経口免疫療法
アレルギー関連の話題
皮膚アレルギー
コロナ関連
休日時間外対応について
時間外休日診察希望の方は必ずお読みください。
当院をかかりつけ医とみなしていただける6歳未満の
小児の方は承諾書にサインをお願いします。
他院への受診は制限されません。
小児かかりつけ診療料にサインいただる方は
24時間対応させていただきます。
新型コロナウイルスについて
アトピー性皮膚炎スキンケア
抗菌薬適正使用
スマホ社会と子供の未来
自閉症スペクトラム
ゲーム障害
特別な場合
1か月健診も行いますが、予約制になります。
ケーツーシロップ(ビタミンK)を飲んでいただきます。
特に母乳栄養児の消化管などの出血予防です。
健診時に便の写真を撮ってきていただけると助かります。
その他
ワクチン自費接種価格
学会研修会
抗菌薬適正使用
2020/02/09
スマホ社会と子供の未来
2020/01/26
ゲーム障害
2020/01/26
自閉症スペクトラムASD
2020/01/19
ワクチン学会
-12/1
麻疹風疹ワクチン子、宮頸がんワクチン
-11/25
発育性股関節形成不全(先天性股関節脱臼)
-11/24
乳児湿疹 アトピー性皮膚炎
-11/5
家庭看護力醸成セミナーに行って来ました。
-10/27
アレルギー関連
アトピー性皮膚炎スキンケア
食物アレルギーに対する経口免疫療法9/24
アレルギー関連の話題9/19
皮膚アレルギー
-10/27
救急受診の目安
。-10/28
マイコプラズマ診断
PCR法(
スマートジーン
)によるマイコプラズマ感染症診断が
可能になりました。軽症でも検出できる優れた検査法です。
検査に50分ほどかかりますが、耐性菌の検出も可能な検査です。
マイコプラズマ核酸検出 300点
判断料 150点
迅速検査診断 100点
少し高額ですが、発熱、咳が続くなどの症状の方にお勧めします。
診断出来た場合効果のある抗菌薬選択が可能です。
1か月ほどで7人の方に使用しました。
高熱と酷い咳の検査で5人に陽性反応が出ました。
そのうちの一人は通常の薬に耐性のある耐性マイコプラズマ
と診断出来て適切な治療法を選択できました。
主に6歳以上の方に使用しました。
それ以下ではウイルス性疾患が多いと思われます。
血液検査や流行を考え検査を選択しています。
RSウイルス感染症
RSウイルスは1歳未満特に6ヶ月未満の赤ちゃんにかかると重症化
しやすいですが、2歳までに ほぼ全員が一度は罹患します。
1歳を超えると咳の多い風邪という診断
になってしまうことが多いです。
特効薬はありません。
6ヶ月未満では罹患すると急激に悪化することがあります。
検査の保険適応は1歳未満ですが、当院では必要に応じて
検査をしています。かかりつけ診療料の承諾を得ている
患者さんのみ。
6ヶ月未満(特に3ヶ月未満)の咳、発熱、食欲がないなどの症状がある乳児は早期に受診してください。
生後4か月、10か月健診
当院では健診時に貧血検査(無料)を実施しています。
特に哺乳栄養児に貧血が見られることがあります。
10か月では眼の屈折異常の検査スポットビジョンスクリーナーを
しています。
特に予約は要りませんが午前11時30分すぎに
来院していただけると嬉しいです。
事前にお名前、前回の来院の有無など
お知らせいただけると嬉しいです。
月水木金の11時30分ごろだと感染症の方も少なく
時間的余裕があることが多いです。
予防接種と同時でも構いません。
お知らせ
8/31-9/1九州博多で行われた
日本外来小児科学会へ行って来ました。
小児耐性菌のセミナーに参加してきました。
他の小児科の先生とディスカッションしてきました。
必要以外は抗菌薬を投与しないことが大切
で
あり、その検証をする必要があるとのことでした。
当院でも風邪かどうかを積極的に血液検査
迅速ウイルス検査なので診断し、抗菌薬投与を
控える方針は従来の方針とかわりません。
当院の小児に対する抗菌薬投与は5%程度(全国平均と同程度)です。
抗微生物薬適正使用の手引き
厚生労働省
授乳と離乳
追記2019/8/6
BCG
生後6か月から接種してください。
接種後の赤いぶつぶつは15個以上が目標です。
あくまで目標です。
今まで全くでなかった子供さんがひとりだけいます。
ぶつぶつの大きさや膿の有無で抗体のつき方に差はないとされてます。
消毒後アルコールが完全に乾いてから接種します。
不完全だと上手くいかない場合があります。
BCGは基本的に左腕に思いっきりハンコを押すように2回します。
いたそうですが、痛いほどきっちり出来ると思ってください。
実は接種してるわたしの手のひらも痛いです。
皮内接種ですので、限度はありますが軽く押さえただけでは
針の穴が見えません。練習キットで何度も確かめました。
6/9小児科医会総合フォーラムへ
行って来ました。
百日咳ワクチンについて
麻疹、風疹ワクチン
成人になって2回目を打たれた方へ。
5-10%程度(わたしの感覚)に成人になって2回目打っても充分に
抗体が出来ない方がお見えになります。
学会で質問をしてきました。
2回打ってあれば今のところ3回目は必要ないとの見解でした。
ただし修飾麻疹(軽い麻疹)にかかることはあるようです。
2回接種してあれば接種間隔に関係なく感染力は弱いそうです。
抗体が低い方は注意した方がいいですね。
欧米渡航で必要なワクチン10/1〜
留学に必要な
侵襲性髄膜炎菌ワクチン 25000円
欧米では定期接種になっているところもあります。
海外渡航赴任に必要な
狂犬病ワクチン 15500円
どちらも予約が必要です。
小児科学会で学んだこと
授乳と離乳
追記2019/8/6
ワクチンスケジュール
追記2019/7/20
小児の屈折異常
乳児神経発達症(発達障害)
心臓突然死の予防、救命
asukaモデル
これのお話でしたのでこれを見てください。
埼玉県の取り組みです。
道端で意識のない人に遭遇したら
夜尿症
熱性けいれん2019/4/24
救急搬送 判断基準
15分以上続く 遷延性けいれん(重積状態)
一日で2回の発作
通常は一つの病気で一回の発作
全身性でなく手足のいずれかから全身に移行する発作
初回発作の場合は心配でしょうから救急搬送もしかたないでしょう。
お母さんが初回発作を4-5分見るのはきっと耐えられないと思います。
生後2か月からロタウイルスワクチンを
接種しましょう。
2020/10/1より定期予防接種になりました。
2020/8/1生まれ以降
一回目は生後14週と6日までに必ず接種
(飲むワクチンです。)してください。
生後24週までに接種完了が必要です。
スポットビジョンスクリーナー
生後
6か月から検査可能な眼の屈折異常早期発見のため
の検査を導入しました。
ほとんどの方は異常ありませんが、中には斜視、乱視が
発見されることもあります。
屈折異常は早期発見早期治療をすることで弱視の予防が
出来ることが多いです。
弱視とは矯正しても視力が十分でないこといいます。
現在は小児来院患者さんほぼすべての方に行っています。
異常が出た場合1ヶ月後に再検査をして再度異常が
出た場合は眼科受診が必要です。
基準は眼科学会で決められています。
お休み中の対応
小児の方は可能な限り対応しますが、出かけてしまっている
こともあります。
急病で受診希望の方は夜の9時までには受診してください。
院外処方ですので、薬局が夜10時までとなっています。
小児の基礎疾患のないインフルエンザは直ちに治療を
開始しないといけないということはありません。
当院は個人クリニックですので、出かけているときは
電話のみの対応となります。
対応はしますが、必ず診療できるわけではありません。
ご了承ください。
当院をかかりつけにしていただいている
小児
の方
へ
突然の発熱や心配事に可能な限り対応します。
会計は後日診療時間内となります。
一般の方の日曜祭日の昼間の診療
10-16時に四日市応急診療所がやっています。
そちらへお願いします。
平常時は火曜午後土曜午後は名古屋へ診療に行ってます。
帰りは午後9時ごろとなります。
平日の昼はほとんど個別往診や施設への往診にいってますので
電話対応のみとなることが多いことをご了承ください。
院長は多彩な趣味があり、休診日の昼間はまず診療所にいません。
診療が必要な場合は出かけていても戻ってきますが、
時間がかかる場合があります。
18-19時ごろには戻ってきている場合が多いです。
休み中長野県から5時間かけて戻ってきたこともあります。
診療所待合に飾ってある写真はすべて院長が撮影したものです。
RSウイルス感染症
2019年度は夏過ぎから流行が始まっています。
RSウイルス感染症の検査は通常は1歳未満の方が保険適応です。
当院で小児かかりつけ診療料のサインを頂いた方は6歳未満まで
検査可能です。しかし、RSウイルス感染症の検査が必要な方は
ほぼ3歳未満です。
マイコプラズマ感染症も迅速診断検査が可能です。
マイコプラズマ感染症は抗生剤の投与により改善します。
ヘルパンギーナ、手足口病は預けている施設に連絡していただき、
全身状態がよければ
特に医師の診断は無くても通常登園可能です。
ちょっとしたお話
7/31に胃がんの原因とされるヘリコバクターピロリ感染症の
小児期除菌について 講演会に出席してきました。
佐賀県の取り組みについて勉強しました。
中学3年生全員に検査を行い必要に応じて除菌を行うことで
胃がんの発生を減らそうという試みでした。
現在当地区では全額自費による検査治療しか行えませんが、
取り組みは非常に 興味深いものでした。
家族に胃がんの方がいるなど興味のある方は是非お尋ねください。
わたしとしては少なくともこれから子供を生もうとするお母さんには
是非ピロリ菌検査をしていただければと思います。
当院で迅速診断可能な疾患は下記の通りです。
RSウイルス感染症、アデノウイルス感染症、
インフルエンザウイルス感染症
ロタウイルス性腸炎、アデノウイルス性腸炎、ノロウイルス性腸炎
ヒトメタニューモウイルス感染症、マイコプラズマ感染症、
溶連菌感染症
検査には保険適応制限がある場合があります。
当院でかかりつけ診療料の承諾書を書いていただいた
3歳未満の小児は就学まで可能な場合があります。
その他6種類のアレルギー検査の迅速検査が可能です。
血球数測定(白血球、赤血球、ヘモグロビンなど)、
CRP定量(感染症重症化の指標)も迅速診断可能です。
当院はインフルエンザ診断以外にもRSウイルス/アデノウイルスなども
フジ ドライゲノム診断装置で行っています。
3台導入しています。
早期から診断可能なことが多い検査です。
FUJI ドライゲノム(インフルエンザ)診断装置
従来方法に比べて早期からインフルエンザ診断が可能な装置です。
当院は3台導入しています。
診断に15分要しますので、すべての方をこの方法で診断するわけではありません。
比較的早期に来院された方が対象になります。
熱性けいれん
当院では15分以内の
単純性熱性けいれん
は何度繰り返しても
基本的に
ダイアップの予防投与はしない方針
です。
5歳未満に限ります。
ダイアップの予防投与をするべきであるという明確な証拠はありません。
予防投与は可能ですが、副作用肝障害、痙攣後ぼーっとした状態が
長く続くなどを考慮する必要があります。
ガイドラインによるとダイアップ予防投与が有用であるとの
証拠はないとなっています。
ダイアップの予防投与が必要な状態は以下の通り。
15分以上続くけいれんが一回でもあった場合。
以下は2つ以上あった場合。
けいれん以前に発達遅滞がある。
けいれんに左右差がある。
24時間以内に反復する。
1歳未満での発症。
発熱後1時間未満の発症。
38度未満での発症。
脳波検査が必要な場合は紹介します。
熱性けいれんに脳波は必要ないと考える先生もいます。
初回発作時はあわてるでしょうが、10分以内の場合は救急車を
呼ぶ必要はありません。
15分というのは微妙ですが、心配なら救急車もやむなしと思っています。
解熱剤座薬がけいれんを予防できるという証拠はありません。
単に熱が一時的に下がるだけです。
最近座薬投与が熱性けいれん予防に有用であったとの報告が
日本がら出ました。今後のデータ蓄積が必要と思います。
ウイルス感染症について
麻疹
予防接種をお勧めします。
特に妊娠を希望される方は是非接種をしてください。
妊娠中は接種できません。ご主人は関係なく接種できます。
接種後妊娠が判明した場合でも子供に影響が出たという報告はありません。
妊娠希望する方は接種後2ヶ月間は避妊をしてください。
20-40代の方は麻疹ワクチンを一回しか受けていなくて抗体が少ない 可能性があります。風疹の混合のMRワクチンしか
ありませんが 是非予防接種を受けるようお勧めします。
MRワクチン 9000円
ヒトメタニューモウイルス感染症
春から初夏にかけて流行。
1-4歳くらいの子供さんにヒトメタニューモウイルス感染症という高熱が続き
咳が酷くなる可能性のあるウイルス感染の方が数名いました。
ヒトメタニューモウイルスは6月ごろには収束してしまいます。
特効薬はありませんが、1-2歳くらいまで重症化の可能性があります。
ヒトメタニューモウイルスは肺炎の可能性のある子供にのみ
検査キットの使用が限定されています。
必要以上に恐れる病気ではないということです。
インフルエンザ診断
FUJIドライゲノム診断装置は早期診断にかなり
役立っています。
大人の方ではほとんど熱がないのにインフルエンザウイルス保有者
であることが判明することがあります。
38度程度の発熱が1時間程度あれぼほぼ確実に診断できます。
ごく早期に来院されるとまれに陰性の場合があります。
今シーズンは2回することはほぼありません。
38度以上の発熱時にインフルエンザ陰性なら2回しても陰性で
あることが分かっているからです。
FUJIドライゲノムは通常の診断キットに比し100倍の感度が
あるとされています。
小児科学会の予防接種推奨スケジュールが2017年1月15日に
変更になりました。
主たるところでは
ヒブワクチンが3回目と4回目の間隔を
7ヶ月以上あける
ことになりました。
当院では肺炎球菌ワクチンを3回目終了後1歳になったとき、ヒブを3回目の一年後としていますので
影響はありません。他院で1歳になってヒブ肺炎球菌を打つようにいわれた方はヒブが早すぎる
場合がありますので、ご注意ください。
予防接種
B型肝炎ワクチンが10月より平成28年4月生まれ以降の子供に
定期接種化されます。
当院は品薄状態を見越して比較的多めに在庫をしています。
当面底を突くことはないと思いますが、心配な方は
早めの予約をお願いします。
MR(麻疹風疹)ワクチンが品薄な地方があるようです。
当院には今のところ在庫があります。
麻疹単独ワクチンは現在のところ全国的にありません。
製造したものが底をついたようです。
ワクチンは製造に2年ほどかかり、一旦底を突くと当面の
流通は見込めません。
9月7日 不眠症の講演会に行ってきました。
昼夜逆転などにより不登校になった場合に治療法があることが
あるということです。
愛知医科大学の不眠外来に紹介いたします。
午後から診療開始ですので、朝起きられなくても受診できます。
心当たりあるお子様は紹介をいたします。
中学生になったころから不登校になったお子様は治療により改善
できるかもしれません。
当院へ受診歴のない子供さんの電話相談について
真夜中に一度も受診歴のない子供さんの状態のことで
問い合わせがあるときがあります。
そのようなときには最低限自ら名前を名乗るようにしてください。
もし今後来院したときその子供さんがどうなったか知りたいと
思っています。
可能なら次の日子供さんがどうなったか電話していただけると
嬉しく思います。
初めての場合基本情報がないので的確には判断できない場合
がありますが、それは了承してください。
真夜中に電話をするということはよほど
心配されてのことだと思います。
寝ぼけていて的確な判断ができないということがあるかもしれませんが、
かかりつけでなくても出来るだけ真摯に対応したいと思います。
ただし、熟睡していて電話に気がつかないこともありますし、
どこかに出かけていて電話に出られないという場合もあります。
相談件数は今までそれなりの数がありますが、一度もお金を
請求したことはありません。
無料だからといって安易に電話することは家族に負担を
かけてしまうことがあります。
よほど困ったとき限定にしてください。
初診後の電話での相談(電話再診)について
かかりつけの方の電話再診は電話再診料(初診ではありません。)が
保険で認められていますので、
後日請求することがあります。ご了承ください。
電話は何でも無料と思っている方がいるようですが、
そうではありません。
単なる検査結果の通知は無料ですが、病状の指導管理をした
場合は保険適応(有料)になります。
検査結果についても検査結果以外に今後の指導管理をした場合は
保険適応です。
しかし実際は今まで電話再診料を請求したことはほとんど
ありませんが、 保険上はそうなっていますというお話です。
時間内通常診療に支障をきたすほどの長電話になりそうな場合は
来院していただけるとありがたいです。
ワクチン受付は午前12時まで、午後6時30分までです
。
平成28年4月1日より診療報酬改定がありました。
当院は24時間対応の
小児かかりつけ診療料算定(3歳未満)医療機関
の
届出をしています。
当院をかかりつけ医とみなしていただける方は承諾書を
書いていただきたく思います。
一時的に窓口支払いが増えますが、助成のある方は後ほど
返金されます。
この診療料は包括医療で検査料、紹介状などが包括され
一定料金になっています。
当院がかかりつけではない3歳未満のお子様は小児科外来診療料
となります。同様に包括医療です。
24時間対応ですので、急な発熱、困ったことにたいして電話
あるいは診療して対応いたします。
ただし、深夜や休日の場合加算料金が発生します。
電話の場合も必要な助言を行った場合は、電話再診料が発生します。
当院は以前より24時間で対応する診療所として地域医療に
貢献してきたつもりです。
今回そのような診療所に対して診療報酬が認めらたことより
届出を行いました。
三重県救急医療情報センターにも登録しており今までと
同様困った患者さんを出来る限り診療したいと思っています。
FUJI ドライゲノム(インフルエンザ)診断装置を導入いたしました。
従来方法に比べて早期からインフルエンザ診断が可能な装置です。
診断に15分要しますので、すべての方をこの方法で診断する
わけではありません。
比較的早期に来院された方が対象になります。
わたしの印象ではこの検査で陰性の方は時間を置いて
2回目をしても陰性の方が多いです。
発熱はあるけが、インフルエンザじゃなさそうな方や発熱早期の方を
対象にこの方法で検査しています。
この方法で陰性の方はほぼ陰性と考えて間違いなさそうです。
1歳未満のRSウイルス感染症が増えてきています。
迅速診断は1歳未満の方が対象です。
特に6ヶ月未満、基礎疾患を持った乳児の診断が重要です。
当院ではインフルエンザとRSウイルス同時に診断するキットを用いています。
まだウイルス性腸炎の方が多いです。
ノロウイルス、ロタウイルス迅速診断の保険適応は3歳未満の方です。
インフルエンザ予防は手洗いうがいです。
特に手洗いを入念に行ってください。
B型肝炎ワクチン
接種希望の方は電話で予約をしてください。
ほとんどの場合院内在庫があります。
3歳以下のかたがB型肝炎に罹ると慢性化しやすいとされてます。
9歳までにワクチンを接種することをお勧めします。
最近のB型肝炎のタイプは従来の日本にあったタイプと少し違っ多者があります。
欧米のタイプのことが多く。人から人への接触感染が
報告されています。
従来のタイプは血液を介して感染しました。
特に早期から保育園など不特定多数のかたと接触する機会の
多い子供さんに積極的に推奨します。
ロタウイルスワクチンをお勧めしています。
初回生後14週6日までに接種開始することが推奨されています。
ノロウイルスにワクチンはありません。
院内に飾ってある写真はすべて院長が撮影したものです。
定期的に写真撮影しては交換してます。
趣味の登山のため山岳写真が多いですが、季節に合わせて
いろんな風景を主体に飾ってます。
当院は可能な限り時間外も対応していますが、講演会出席、
会議などでご期待に添えない場合があります。
ご了承ください。9時ごろまでに来院可能な場合は処方箋を
発行しスギ薬局(午後10時まで)などで薬を受け取ることが
できます。それ以降では薬の投与が出来ません。
診療終了間際に来院されるとワクチン接種が出来ない
ことがあります。
講演会、会議などの出席や往診などの理由によります。
裏に第2駐車場がありますので、そちらの方にもおとめ下さい。
医院に向って左端(南側)の未舗装のところから入っていきます。
出来るだけお待たせしないように工夫していますが、予想より多いと順番が前後してしまったりして
ご迷惑をお掛けすることもあると思いますが、ご容赦ください。
必ず11時30分までに来院してください。
午後から名古屋への出張がありますので、遅いとお断りします。
どうしても遅くなるようでしたら電話をして確認してください。
火曜午後、土曜午後はお休み
です。
水痘(みずぼうそう)の発症について
兄弟で発症した場合ほぼ2週間後に別の兄弟が発症します。
手洗いうがいが一番ですが、ワクチン未接種の方はできるだけ接種してください。
大人の場合も罹患歴がはっきりしない場合、子供さんが水痘になった場合は出来るだけ
早期にワクチン接種をお勧めします。
発症抑制は出来ませんが症状を軽くすることが出来ます。
水痘ワクチンは抗体の獲得率があまりいいとはいえないワクチンです。
小児は2回接種を出来るだけしてください。
1回ではかなりの方がかかってしまいます。
2回接種でもかかることがありますが、症状は劇的に軽いです。
ご案内
当院は全面禁煙ですので、ご協力お願いします。
駐車場にタバコの吸殻を捨てていく方がいました。
自分のお家にタバコの吸殻を捨てられたらどう思うか
考えていただければ幸いです。
ワクチンは儲かるだの、効果がないなどの情報が飛び交うの
がこの時期です。
採算を度外視して接種しているわたしにとって悲しくなる
情報ですが、人それぞれですから仕方ありません。
もし効果がないなら世界中で禁止薬物に
指定されなければいけません。
医学は科学です。ワクチンへの反論はきちんとした
科学論文で検証されるべきです。
今のところ、古い情報に基づいた小さな観察研究でしか
反論はありません。
インターネット情報は伝聞、思い込みであることが多く、
科学論文ではありません。
10歳未満用 B型肝炎ワクチン(ビームゲン)の在庫を接種希望者が増えてきましたので多少置くことにしました。
出来るだけ予約をしてください。
ピンク色のシールのヘプタバックスは無在庫ですから、予約が必要です。
ワクチン注射後の副反応について
ワクチン接種後に腕が腫れたり発熱される方が若干お見えになります。
腕の腫れは2-3日(長いと1週間ほど)でよくなることが多いです。
発熱された方は1-2日で解熱される方がほとんどですので、
ぐったりして水分も取れないなどの
重症化症状がない限り自然に解熱します。ご心配な方は
診察を受けるようにしてください。
偶然同時期に別の病気にかかったということも考えられます。
小児では肺炎球菌ワクチンに腫れ、発熱の方が比較的多いです。
4種混合ワクチンは回数を重ねると
局所の腫れ、発赤、しこりが多くなります。
子供さんには笑顔で声かけをし、できるだけ不安を与えない
よう配慮をして接種しています。
肺炎球菌ワクチンは痛いです。工夫して打ってもやっぱり
泣かれてしまいます。
同時接種の場合は最後に打つようにしています。
乳児期のワクチンは計画通り打てないことが多く種類も多いので
打ち忘れてることがあります。
可能な限りご相談に応じます。ワクチン接種時に相談されればお答えします。
もちろん無料です。他院で接種されても全くかまいませんので、
困ったときはご相談ください。
ワクチンで小児期の病気が確実に減らすことが出来ます。
ワクチンは是非接種してください。
最近ではロタウイルスワクチンをされる方が多くなってきて確実に
数が減ってます。
重症者も減少して有効性が確立しています。
ワクチン接種を希望される方へ
ワクチン接種は反対派の市民(団体)の方がお見えになりますので
、反対意見を検索するいろいろと出てきます。
個別に実績を見ると反対派の言い分もわからないではないです。
反対派のかたのデータは古いものが多く最新のデータを
用いていないことがあるので、
解釈には注意が必要です。
ワクチンは国民全体としてみると死亡率を下げたり、重症化を防ぐことが確実です。
国民全体として見ると非常に有益な疾病予防方法といえます。
ワクチン副反応半を起こした一人ひとりを見てしまうと全体を
見誤って国民全体の利益にはなりません。
よくお考えになってワクチン接種をしていただきたく思います。
お知らせ
下記予防接種は出来るだけ予約をしてから来院してください。
特にロタ、風疹は無在庫です。
水痘(みずぼうそう)ワクチン 7000円
流行性耳下腺炎(おたふく)ワクチン 6000円
麻疹風疹混合ワクチン 9000円
B型肝炎ワクチン 5000円 大人5500円
ロタイウルスワクチン(ロタリックス) 13000円
以上消費税10%込み価格
お知らせ
インフルエンザ予防接種
インフルエンザワクチンについて
必ずお読みください。
クリックして下さい。
領収書についても書いてあります。
インフルエンザワクチンの効果
2020-2021シーズンインフルエンザワクチン
予約されている方は出来るだけ早く接種に来て下さい。
予約後1週間以上連絡なしに放置されると自動的にキャンセルさせていただきます。
過去のワクチンを打ったとか麻疹や風疹にかかった、あるいは分からない方も接種できます。
麻疹風疹混合ワクチン 9000円
B型肝炎ワクチンは3歳以下の方で近親者に慢性B型肝炎あるいはB型肝炎キャリアの方
がいる場合と3歳以下より保育園に入園予定のある方は早期より接種することをお勧めします。
B型肝炎ワクチンは生後2ヶ月より接種可能です。
B型肝炎ワクチン1回5000円 3回接種が必要です。
BCG接種対象年齢が1歳まで。
ワクチンは出来るだけ事前に在庫確認の電話連絡をしてください。
当日でも結構です。
水疱瘡、おたふくワクチンは大体在庫がありますが、当日確認を必ずお願いします。
予約が多いと場合によって無在庫となってしまう場合があります。
子宮頸がんワクチンは無在庫ワクチンとしました。
出来るだけ接種をされた方がいいと思いますが、昨今の事情より積極的にはお勧めしません。
接種されない方が多いので、子宮頸がん発症率を下げることは難しくなりますので、今まで以上に
検診を受けるように心がけてください。
子宮頸がんワクチンにはサーバリックスとガーダシルがあります。
ガーダシルのほうが痛みが少なく副反応も少ないと仰る方がいますが、わたしが打った経験ではどちらも
差はないようです。
鈴鹿市在住の方の接種も可能です。
子
宮頸がんワクチンを希望する方は鈴鹿市
保健センターへ行って
用紙をもらってきてください。
火曜午後 土曜午後は休診です。
火曜、土曜は12時30分までの診療となります。
当院裏に第2駐車場が完成しました。
第1第2合わせて少なくとも
25台は駐車可能
です。
路上駐車はお止め下さい。
診療方針
患者さんに真摯に向き合うことを信条にしています。
街の田舎開業医ですから専門医療は紹介することにしています。
患者さんの希望に応じ、出来る限り時間外診療を行っています。
診療案内
内科 小児科
いわゆる専門医は大学病院退職時にすべて置いてきました。
地域のみなさんに役立つ医師となるよう日々努力しています。
可能な限り日々研究会、講演会に出席し、情報を収集しています。
三重県知事の定める
難病指定医 小児慢性疾患指定医
所属学会
日本小児科学会 日本外来小児科学会 日本小児アレルギー学会
日本小児感染症学会 日本臨床小児アレルギー学会
日本小児保健協会 日本小児科医会
三重県小児科医会 日本ワクチン学会 日本超音波医学会
院長紹介
気になること
日本脳炎ワクチンについて
診療案内
検査案内
交通案内
診療所前の花壇
メール
玉垣医院 510-0874 三重県四日市市河原田町2355-1
059-346-5472
診療案内
月曜から土曜の毎日午前9時から午後1時
火曜土曜は12時30分まで
午後は5時から7時まで
火曜午後 土曜午後 日曜祝祭日休診
以下の校医をしています。
河原田保育園、楠北幼稚園、楠北保育園、笹川保育園、とまり丘保育園
楠小学校、西笹川中学、県立農芸高校
当院は在宅支援診療所の届出をしています。
子供から大人まで在宅医療を行っています。
ご希望の方はご相談ください。